お知らせ(NEWS)

NEWS

2023.01.10|ばねを知る

炊飯器に使用するねじりコイルばね(トーションばね)の事例と荷重を設計するポイントを説明します

炊飯器の蓋など開閉強度の調整にはねじりコイルばねの力が用いられています。よく試作品で市販品のねじりコイルばねを試したが、サイズや強度が合わない・ねじりコイルばねが折れてしまうといったご相談があります。今回は、電化製品の炊…

炊飯器のねじりコイルばね(トーションばね)の荷重設計ポイントをを解説します。
2022.12.08|ばねを知る

SUS304より耐食性や加工性を強化したいときに選ぶ材料はSUS301?SUS316? それぞれの違いや特徴を解説します。

ばね用ステンレス鋼として多く使用しているのがオーステナイト系ステンレス鋼です。なかでも一般的に使用しているのがSUS304です。今回はさらに耐食性や加工性を強化したい時に選ぶSUS316やSUS301の特徴や違いについて…

SUS304より耐食性、加工性を強化したいときに選ぶ材料はSUS301?SUS316?選ぶポイントについて解説します。
2022.11.28|ばねを知る

代替となるばね会社を探す時のポイントは?ばね製作の加工先が廃業し、新たな加工先を探していたお客様事例

ばねの製作を依頼していた加工先の廃業や事業撤退で、「ばねを継続して加工することが難しくなり、同じばねを製作してくれる加工先を探している」というご相談を受けることが多くなりました。 今回は、栄光技研株式会社が実際に対応した…

既存ばね加工会社が廃業した場合、既存ばね会社と同じばね製作会社を探すときのポイントを説明します。
2022.11.07|ばねを知る

医療機器の開閉に使用するトーションばねの開発設計製作事例と設計する上で気を付けるポイント

トーションばねは別名「ねじりばね」とも呼ばれています。主にドアの開閉部分、産業機器に使用されています。 トーションばねは取付方法や取付場所によって特有の形状が必要となるため、形状は単純なものから複雑なものまで様々あります…

医療機器の開閉に使用するトーションばねの開発設計事例と設計する上で気を付けるポイントを解説します。
2022.10.24|ばねを知る

ばね使用時のトラブルの1つである疲労破壊の特徴と疲労破壊を防ぐ対策を説明します!

ばねを設計や製造、使用する際にはばねが起こすトラブルについても理解が必要となります。ばねのトラブル、疲労破壊についての特徴や対策について説明します。   – ばねにおけるトラブル ばねにおける主なト…

ばねの労破壊の特徴とともに防ぐ対策4つを紹介します。
1 3 4 5 6 7 8 9 15
PAGE TOP