お知らせ(NEWS)

NEWS

2022.07.14|ばねを知る

ペンに使用する圧縮ばねの開発設計事例とともに設計する上で気を付けるポイント

圧縮ばねは、ばね部品の中でも最も広く使用され、多くの機械や器具に使用されている部品です。 主に洗濯ばさみ、自転車のサドル、コンピュータのキーボード、ベットやソファー、ボールペンなどに使用されています。 今回は筆記用具のペ…

圧縮ばねは多くの業種において幅広く使用されています。代表的なものの1つが筆記用具のペンです。ペンの設計開発と設計のポイントを紹介します。
2022.06.21|ばねを知る

オーステンパー処理がどんな部品に向いているのか、メリットや注意点を詳しく説明します!

オーステンパー処理は、ばねの靭性や耐久性を上げるための熱処理です。ただし全ての製品がオーステンパー処理を行えるわけではありません。ここではオーステンパー処理によるメリットや注意点を説明します。 – オーステン…

熱処理であるオーステンパー処理のメリットデメリットと注意点を解説します。
2022.06.13|ばねを知る

引きばねの設計に用いる記号と設計する上での注意するポイント

引きばねは同じ機能性部品であるねじや歯車と異なり、規格品が少なく設計者が設計することが多い部品の一つです。  設計方法はそれぞれ異なった方法となります。今回は引きばねの設計に用いる記号と設計する上での注意点について  説…

引きばねを設計する上での注意点や公式に使用する記号について説明します。
2022.05.19|ばねを知る

ばねの試作を依頼するときの注意点や事前に確認しておくべきポイントをご紹介します!

大阪門真市に本社がある栄光技研株式会社では、押しばね・引きばね・ねじりばねなど、たくさんのばねの試作相談を受けております。今回のブログでは、新しいばねを試作するときの注意するポイントをお伝えします。ばねごとに試作の注意ポ…

ばね試作する際の注意点や事前に確認しておくべき項目をを説明します。
2022.05.16|ばねを知る

ばねのへたり・折れを起こりにくくする対策は、低温焼きなまし(テンパー処理)で改善できる?

ばねは長期間、使用すると形が変形してしまったり、折れたりする事があります。改善対策は様々ありますが、その内の1つである熱処理「低温焼きなまし」についてポイントをおさえながら説明します。ばね業界で使用されているテンパー処理…

テンパー処理とも呼ばれている低温焼きなましの特徴と注意点を説明します。
1 5 6 7 8 9 10 11 15
PAGE TOP