お知らせ(NEWS)

NEWS

投稿日:2020年4月28日 | 最終更新日:2020年4月28日

カテゴリ:常務のひと休み

【第27回】五感を研ぎ澄ます

殺菌効果のあると言われているアルマオイル。3年ほど前から、愛用中です。

癒し効果よりも、加湿器に入れて使用し、その殺菌効果が私たち家族の健康に寄与してくれているような気がします。

その香りも、私は好きです。

味覚・嗅覚・聴覚・視覚・触覚  その一つ一つを癒すのも、疲れにきくかもしれませんね。

好きなものをおいしく食べることが大前提ですが、視覚や嗅覚を満たしてくれることもありますね。

先日、我が家はたこ焼きパーティをしました。ソースのにおい、食欲が増しませんか?大阪っぽいですか?(笑)

コロナウイルスの影響で、家庭で過ごすことが長くなりました。子どもと一緒にクッキングです。

たこをカットするお手伝いをさせました。

「ねえねえ、おかあさん、タコは、どうしてすみをはくの?」

「・・・・・、どうしてかな?」私答えられません。(笑)

下記後で、調べて子供にも伝えました。笑

タコやイカは、すみをはくので有名です。このすみは、体の中にある墨汁嚢(ぼくじゅうのう)という袋で作られています。

豆知識として 昔は、すみは海の中に出るとパッと広がり、タコを食べようとするウツボなどの敵の目をくらませる

働きをする、と言われていたそうですが、最近になり、タコのすみは、敵の目をくらますのではなく、敵の「鼻をくらます」

ためのものだったそうで、あの墨には敵の鼻をしびれさせるしびれ薬が入っていて、タコがどこに逃げていったかわからなく

する力があるという事が判明したそうです。私も初めてきちんと知りました。笑

また静かな環境も好きですが、私の場合は音楽が静かに流れていたり、雑音がしてたりしているほうが集中できます。

自然の中でのキャンプは、鳥の鳴き声や風の音や焚火の音などなど、私的にはかなり聴覚が癒されるように思います。

気分によっては静かに音楽を流すこともありますが、家や車の中で聞くときとは違う感じで、自分の中に入ってきます。

立場上名前を呼ばれることが多く、気を張っている日々です。

日常とは違う環境に身を置いたとき、一番聴覚が癒されているように思います。

また、キャンプをした時の、朝ごはんが私のお気に入りです。朝いちばん、静かな中焚火をおこして、飲むコーヒー。

その香りは最大の癒しです。視覚も嗅覚も味覚も癒されています。

そろそろお気づきかもしれませんが、我が家は秋冬キャンプ好きです。ホットサンドにもはまっております。

結局、食べることにつながってしまいますが(笑)、これも私らしくていいかな?と思います。

PAGE TOP