お知らせ(NEWS)

NEWS

2023.01.16|ばねを知る

設計した(製作した)ばねの破損が起こってしまった時どうすればよい?破損の3つの原因と対策について説明します。

ばねには多くの性能が求められますが、最も重要なことは長期にわたってばねの機能を維持すること、すなわち破損やへたりが生じないことです。特にばねの破損は突然発生すると、思わぬ事故に繋がることがあります。今回はばねの破損の原因…

製作したばねが破損してしまった時の原因と対策について解説します。
2023.01.10|ばねを知る

炊飯器に使用するねじりコイルばね(トーションばね)の事例と荷重を設計するポイントを説明します

炊飯器の蓋など開閉強度の調整にはねじりコイルばねの力が用いられています。よく試作品で市販品のねじりコイルばねを試したが、サイズや強度が合わない・ねじりコイルばねが折れてしまうといったご相談があります。今回は、電化製品の炊…

炊飯器のねじりコイルばね(トーションばね)の荷重設計ポイントをを解説します。
2022.12.08|ばねを知る

SUS304より耐食性や加工性を強化したいときに選ぶ材料はSUS301?SUS316? それぞれの違いや特徴を解説します。

ばね用ステンレス鋼として多く使用しているのがオーステナイト系ステンレス鋼です。なかでも一般的に使用しているのがSUS304です。今回はさらに耐食性や加工性を強化したい時に選ぶSUS316やSUS301の特徴や違いについて…

SUS304より耐食性、加工性を強化したいときに選ぶ材料はSUS301?SUS316?選ぶポイントについて解説します。
2022.11.30|お知らせ

冬季休業のお知らせ

平素は格別のお引き立てをいただき厚くお礼申し上げます。 弊社では、誠に勝手ながら下記日程を冬季休業とさせていただきます。      ■冬季休業期間 2022年12月29日(木) ~ 2023年1月5日(木)  …

2022.11.28|ばねを知る

代替となるばね会社を探す時のポイントは?ばね製作の加工先が廃業し、新たな加工先を探していたお客様事例

ばねの製作を依頼していた加工先の廃業や事業撤退で、「ばねを継続して加工することが難しくなり、同じばねを製作してくれる加工先を探している」というご相談を受けることが多くなりました。 今回は、栄光技研株式会社が実際に対応した…

既存ばね加工会社が廃業した場合、既存ばね会社と同じばね製作会社を探すときのポイントを説明します。
1 5 6 7 8 9 10 11 71
PAGE TOP