ベンダー曲げ加工とは丸棒を様々な形状の部品を製造するための加工方法です。曲げたい角度や形状に曲げることができるため、 自動車部品のフレームやサスペンション部品、クレーンやショベルカーといった建設機械の部品で使用されています。今回はベンダー曲げ加工の特徴やメリット、加工に使用する丸棒材について説明します。
実際にベンダー曲げ加工品を製造している動画です。この動画では、雑貨に使用する部品を製造しています。
ベンダー曲げ加工の特徴
ベンダー曲げ加工とは丸棒と呼ばれる金属の丸い棒材を専用の機械であるベンダーを用いて曲げる加工方法です。加工方法によって、L字型やU字型など様々な形状に曲げることができます。ばね加工の線加工品とも似ていますが、製造する機械が異なります。線加工品について詳しくはこちらをご覧ください。
ベンダー曲げ加工に使用する丸棒材
ベンダーで曲げる丸棒材は製品の用途や求められる性能によって様々です。一般的に使用される材料としては、鉄鋼(炭素鋼、ステンレス鋼など)や非鉄金属(アルミ、銅、真鍮など)が挙げられます。なかでも炭素鋼は強度が高く安価なため、最も一般的な材料です。
ベンダー曲げ加工のメリット
ベンダー曲げ加工のメリットは3つあります。
①短納期での製造が可能
金型製作の工程が不要なため、短納期での製造が可能です。設計変更や試作にも迅速に対応できます。また金型に縛られないため、比較的自由な形状の曲げ加工が可能です。
②小ロットに生産できる
少量の製品を製造する場合でも金型費用を抑えられるため、多品種少量生産が必要な製品にも最適です。
➂機械による自動化
自動化によって、24時間稼働といった生産性向上や製品を安定的に供給できます。
ベンダー曲げ加工の注意点
ベンダー曲げ加工の注意点は材料によって曲げやすさが異なります。ステンレス鋼などは炭素鋼に比べて曲げ加工が難しい場合があります。また形状によってはツールが必要なこともあります。ツールや材料の種類、加工の難易度によって、加工費用や納期は変動するため、注意しましょう。
栄光技研株式会社では、ベンダー曲げ加工品をロボアーム MB13-3DCにて製造します。設備に関しては設備紹介ページをご覧ください。試作1個から製作可能ですので、形状や納期・コストなどでお困りの方はぜひお気軽にお問い合わせフォームでご相談ください。