お知らせ(NEWS)

NEWS

2023.09.21|お知らせ

機械要素技術手出展のお知らせ(10月4日〜10月6日開催)

弊社は、2023年10月4日(水)〜 6日(金)にインテックス大阪で開催される「機械要素技術展(M-Tech)」に出展します。 本展示会ではばねを中心に金属加工品(旋盤・切削)、ベンダー曲げ加工品を出展します。 ■出展概…

2023.08.28|ばねを知る

ばね材のピアノ線「SWP-A・SWP-B・SWP-V」の引張強さや防錆対策について解説します。

ピアノ線は工業製品に多く使用される材料になります。引張強さが高く、硬さや耐久性の面においても優れているばね材です。今回は、ばね材として使用する場合の各ピアノ線の引張強さや防錆対策について説明します。 ▼実際にトーションば…

ピアノ線であるSWP-A・SWP-B・SWP-Vの引張強さと防錆処理について説明します。
2023.08.22|ばねを知る

防振架台にもバネが使われている?防振架台の特徴やなぜ押しバネが防振対策できるのか詳しく解説します!

エアコンの室外機は騒音の原因になる場合があります。防振架台という台を室外機の下に敷くことで騒音を防ぐ役目を果たします。今回は防振架台に組み込まれているバネや、なぜバネが使用されているのかについて解説します。 実際に押しバ…

防振架台の特徴やなぜ防振架台に押しバネが使われているのか、詳しく説明します!
2023.08.01|ばねを知る

銅線の一種であるエナメル線の特徴や種類、ばねを製造する際の注意点について説明します。

エナメル線とは銅線をエナメルの皮膜で覆った電線です。絶縁、耐熱性に優れ、主に産業用や家電用のモータ、自動車電装用コイルなど幅広い用途に使われています。今回はエナメル線の特徴や種類、エナメル線でのばね製造をする際の注意点に…

銅線の一種であるエナメル線の特徴や種類、ばね製造する上での注意点について解説します。
2023.07.25|ばねを知る

ドアクローザーに使用する押しバネの仕組みや設計ポイントについて説明します。

ドアをゆっくりと自動的に閉めるための装置「ドアクローザー」には押しバネが入っています。今回はドアクローザーに使用する押しバネの仕組みや設計ポイントについて説明します。 実際に押しバネを製造している動画です。 ー ドアクロ…

押しバネを使用しているドアクローザーの仕組みやバネ設計ポイントについて説明します。
1 2 3 4 5 6 71
PAGE TOP