お知らせ(NEWS)

NEWS

2020.07.22|ばねを知る

《第22回》ばねの材料③

前回に引き続き、ばね用材料についてです。 ばね用材料はいろいろな面から細かく分類ができますが、ここでは基本的な事項を説明します!   空気ばね 空気ばねは圧縮された空気が弾性を持つことを利用したばねで、気体がボ…

2020.07.21|ばねを知る

《第21回》ばねの材料②

ばね用非鉄材料は、ほとんどが線または薄板ばね用として用いられます。種類としては、銅合金系材料、ニッケル合金系材 料、その他に分けられますがその大部分は銅合金が占めています。 銅合金系のばね材料としては主に下記の4種類が使…

2020.07.09|ばねを知る

ばね材に使用するステンレス鋼の特徴と用途、ばね材に使用するときの注意点について解説します。

ばね材としても使用されるステンレス鋼は、10.5%以上のクロムと50%以上の鉄から成形されるので錆びにくいです。機械部品の材料としてさまざまな製品に使われています。例えば車の部品や家電、産業機械でもよく使われています。身…

ばね材に使用するステンレス鋼の特徴と用途、ばね材として使用するときの注意点について説明します。
2020.07.07|ばねを知る

フォーミング加工(線材曲げ加工)のメリットや加工に適した材質について解説します!

フォーミング加工とは、複数回の曲げ加工を連続的に製造できるフォーミングマシンを使用した加工法です。フォーミング加工は線材曲げ加工とも呼ばれています。押しばねや引きばねと違い、複雑な形状が特徴です。ばね特性を活かし、ばねの…

フォーミング加工(線材曲げ加工)の使用出来る材質や特徴と加工方法の違いについて説明します。
2020.07.02|ばねを知る

《第18回》旋盤について(番外3)

第16回と第17回で旋盤について基礎知識をご紹介しました。 今回はNC旋盤の種類についてご説明していきます。   NC旋盤の種類 NCタレット旋盤 NCタレット旋盤は、タレットと呼ばれる旋回する刃物台を保持した…

1 8 9 10 11 12 13 14 15
PAGE TOP